無垢という、贅沢。

<野荘 刂 – ブランディング>

奥定山渓に静かに佇む
紡がれた歴史の解。

「野荘 刂」のブランドストーリーを紡ぐにあたり、
かつての定山渓の姿をたどるところからはじまりました。

 

汽笛を鳴らして山へ向かう定山渓鉄道、
美しい渓谷の自然を間近で楽しめる舟遊び、
浴衣で温泉街を歩く人々。
古い写真や文献を読み解きながら、
その時代の空気をいまに還していくように、
一つひとつの言葉を選び、物語を構築していきました。

 

グラフィックデザインやネーミングには、
過去と現在が穏やかに溶け合う時間の質感を大切に。
ここに流れる空気や静寂がページの上でもそっと触れられるようにと意図しました。

 

日常から一歩離れ、季節と同じ速度で息をするような宿。
何もない時間こそが、いちばんの贅沢になる。

 

そんな無垢の時間を表現するブランドとして、
「野荘 刂(やそう りっとう)」の世界観を設計しました。

WHAT WE DO

ネーミング / ブランドストーリー開発

CLIENT

野荘 刂

CREDIT

Criative Direction:NEW inc.
Art Direction:NEW inc.
Design:NEW inc.
Copy writing:赤坂若菜・荒巻美千子(PATTERN PLANNING
Project management:赤坂若菜(PATTERN PLANNING

無垢という、贅沢。

森の奥、川のせせらぎと共にあらわれる
建築家田上義也設計の一軒家「大場邸」。

草木の香りとあたたかな土を感じて歩く。
降る雪が溶けたような湯煙を見つめ、茶をすする。
毛繕いする鳥を、縁側でキャンバスに描く。

かつての時代に船上で
恍惚と眺めた景色に包まれ、
眠る感覚をひらき、感性を響かせる。

風の記憶のさきにある安息の邸宅で
心のまにまに、たゆたう日。

Copyright © pattern planning,Co.,Ltd.
All Rights Reserved.
Copyright © pattern planning,Co.,Ltd.
All Rights Reserved.